2016.04.18 : 乙女の像ものがたり朗読劇
奥入瀬日記
最終日、十和田市トワーレ会場の様子です。
定員を大幅にオーバーし、お手伝いで参加した私は準備等に焦りました。
100人ほど、ビチビチで鑑賞していただきました。
乙女の像のものがたりの本の中から「乙女の像ものがたり」を抜粋し、朗読劇で披露し
てくれたエムズパーティーの皆さんの熱演ぶりに涙がでました。
生で感じる空気に、どっぷり物語の中に引き込まれてしまい本当に感動でした。
アンケートや、来場の皆様からは
「また、見たい。」
「乙女の像って、こんな経緯で建ったんだ〜」
「市の文化祭に発表してください」
「学校でも、やってください」
など、大変嬉しい声をいただきました。
そうそう、最後に「湖畔の乙女」の歌が流れたのですが、会場は大合唱でした。
えっ!?
皆、知ってるんだ!!
一冊の本が、朗読劇という表現で「乙女の像」について、多くの方に感動を与えてくれ
た、エムズパーティーの皆さんに感謝いたします。
スクリーンの前には、連翹とレモンが添えられていました。
光太郎と智恵子さんも、仲良く観ていたのでしょうか・・・
