2015年03月の記事です。

03月31日:奥入瀬渓流

奥入瀬渓流は、迫力のある流れが特徴ですが、 こんな、静かな流れもありますよ(^-^)

03月31日:タマゴケ

まだ雪が残る、この時期の楽しみ。 タマゴケを見つけること(^-^) めんこ〜い♪

03月29日:一号!!

もう、咲いていました!! 日当たりのいい斜面で見つけ、ビックリ(゜o゜) まだ、3月なのに・・・

03月29日:今日の奥入瀬

下流では、遊歩道を歩ける場所が増えてきました。 雪解け、ハイスピードです(゜o゜)

03月28日:乙女の像のものがたり寄贈準備

25日、刷り上がったばかりの「乙女の像のものがたり」寄贈350部の準備をしま した。 奥入瀬渓流...

03月27日:本日の夕陽

帰宅時、真っ赤に八甲田へ沈む夕日。 雲が多いので、山は見えませんが、曇りであろうが、晴れであろう...

03月27日:岩木写真塾

塾生展が今日から29日まで、十和田市内「オクヤマ写真」三階で開催しています。 気の早い私は、準備...

03月26日:苔かべ

雪解けの豊富な水分に、コケが生き生きしています。 新しい芽(胞子体)も出ていますよ(^-^)

03月26日:ゆきどけ

奥入瀬の雪が、どんどんなくなってきました。

03月26日:雪解けの苔岩で・・・

今年は、雪解けが早いです。 芽吹きも早いのかなぁと思っています。 大きな苔岩に融けかけの氷が銀色...

03月25日:十和田市

夜明けの十和田市。 あっという間に日が昇り、街灯りがなくなりました。 瞬きをするたびに、変化する...

03月25日:4:15の空

いつもは寝ている時間。 星が残る夜明けの空です。 八甲田は、星降る山。 観光雑誌には載っていない...

03月24日:手荷物配送サービス

身軽に奥入瀬散策できますよー♪

03月23日:夕暮れ

デッカイのに、穏やかな八甲田・・・

03月22日:マンサク

奥入瀬、春1号のお花です(^-^)

03月18日:乙女の像のものがたり4月1日発売!

2年越しの活動をまとめました。 昨年、十和田湖畔「乙女の像・建立60年」をきっかけに 地元の私達...

03月17日:春まち雲井の滝

大分、雪どけが進んだと思ったのですが まだ、こんな感じです(^-^) でも、よく見ると壁の雪が無くなっ...

03月16日:おまけ

昔の風景 焼山行のバスを待つ人々。 十和田市「三十番」バス停。 現在は中央バス停となっています。 ...

03月16日:3月の例会

私達の会では、月例会を行っています。 今月は、シーズンを前に「救急法」のおさらいです。 写真のシ...

03月16日:馬門岩の氷柱

春めいて、馬門岩の氷柱も小さくなってきました。 でも、青く綺麗でした(^-^)

03月15日:今日の奥入瀬

三乱れの流れ 奥入瀬の雪もどんどん融けて道路にはまったく残雪がありませんでした。 この三乱れの...

03月14日:冬芽

樹木の来年の芽は、既に夏の頃に出来てきます。 早いですね〜 そして、芽鱗という防寒着に包まれ冬を...

03月12日:ブルーモリス

青森県にはスキーやボードの製造会社、ブルーモリスがあります。 初めて履いたスキーがブルーモリスで...

03月12日:春雪

サラサラ、ふかふかの雪は見られにくい季節となりました。 「ザラメ雪」 と私達は言っていますが、水...

03月11日:山の朝

八甲田が朝日に染まっていました。 静かな美。 静かな力。 ドラマです・・・

03月11日:十和田市・6万の灯り

あったかいね(^-^)

03月09日:不思議な満月

厚い雲から覗く満月。 月の光が雲に映り息をのむ不思議な満月でした!

03月08日:再会

ここは、八甲田湯の台。 昨年、初めて出逢ったお気に入りの木。 今年も同じ姿で逢えたことが嬉しかっ...

03月05日:今の奥入瀬

静かな流れに雪帽子が、まだ見れますよ。 今年は、お天気が忙しいので、景観も目まぐるしく変化してい...

03月05日:雪の奥入瀬

何気なくこんな景観を見ていますが、いつも、優しい曲線に魅了されます。 んっ?何でだろう・・・・ ...

03月04日:ブナの肌に

ブナのスベスベのお肌には綺麗な模様が付いています。 模様は、「地衣」というものですが、こんな面白...

03月04日:奥入瀬のブナ

奥入瀬の樹木は大変スタイルがいいです。 気が付きましたか? 下の方に小さくカメラを構える方が写っ...

03月02日:今日の奥入瀬

今の吹雪です。 真冬にもどりました。 すぐそばには、白糸の滝がありますが、見えません(>_

03月01日:今日の奥入瀬

朝はしばれていて、小さなものまで凍っていました。 落ちた枝に付いた、美味しそうなキクラゲ。 苔の...