2009年10月の記事です。

10月31日:双竜の滝

1年ぶりに行って見ました。 倒木を乗り越えたり潜ったりして危なっかしい所もありますが、側まで行...

10月30日:葉っぱが少なくなりました。

だいぶ葉っぱが落ちていました。 今日は風があるので明日までもつかしら? 全てが真っ赤になる前...

10月30日:ハートのクローバー

里で見つけました! この場所はよく四葉のクローバーがありますが、これは初めて見つけました。 ...

10月29日:ジキルとハイド?

丁度半分に分かれていました。 題名を「ベルクカッツェ」にしたかったんですが(-_-;) 多分「ベル...

10月29日:落ち葉

ハウチワカエデの絨毯を見つけました。 焼山にある某ホテルの前は今とても綺麗でした。 風がないの...

10月28日:赤:黄=6:4

少し赤の葉っぱが多くなって来ましたかね? 今日はいつも写している枝の本体の方を写しました。 ...

10月27日:万両の流れ

銚子大滝過ぎて、2番目に渡る橋すぎて直ぐのところです。 名前の柱が無いところですが、此処も今と...

10月27日:不老の滝

雨模様でかすんでいますが、不老の滝は上の方まで良く見えています。 手前のモミジも今見ごろです。

10月27日:銚子大滝

久々に銚子大滝を投稿します。 今日は雨でしたが、銚子大滝の辺りもまだまだ良い感じです。 階段...

10月27日:10月26日

ここは奥入瀬バイパス入り口の少し手前(焼山側)です。 流れと紅葉とのコラボもいいですが、こんな鮮...

10月27日:10月25日

ここは奥入瀬渓流ではなく「奥入瀬川」です。 十和田市内から国道102号線を進んで、国立公園に入る...

10月26日:お茶碗?では有りません・・

名前は解かりませんm(__)m・・後で調べてみます。 あまりに綺麗な形だったので写してみました、この...

10月26日:超人気もの!

阿修羅の流れのモミジです。 今日は全体が黄色になっていました。 写真家の方々が凄いのなんの\(...

10月25日:蔦・山ニ

こちらもブナの巨樹です。幹周り4・45メートル。 枝ぶりから私的に「蔦・千手観音」と命名・・・(...

10月25日:蔦・山一

私は今日、奥入瀬の混雑を逃げるかの様に公民館募集の「巨木めぐり」に参加しました。 赤沼周辺の巨...

10月24日:奥入瀬100パーセント!

今日の奥入瀬は実に見事でした!!! 先日の風雨に枯れた葉っぱが落とされ、黄金色にまぶしかったで...

10月24日:十和田湖遊覧

外輪山の紅葉がキレイでした。 奥入瀬とは違い、赤い色が多く形の良い松があるのが特徴です。 今日...

10月24日:子ノ口

子ノ口橋です。 橋の向こうは十和田湖で奥入瀬の流れ口です。 奥入瀬渓流を石ケ戸方面から散策す...

10月23日:赤・青

ウタルベのキャンプ場のモミジです。 電線が写ってしまいました。 この1ッポンの電線だけで、な...

10月23日:朝霧

朝霧が発生していました、今朝は冷え込んでいたので水温と気温の温度差があると発生するようです。 ...

10月22日:まっ黄色

すでにこんな色になっています。 林の中を見るとこれに真っ赤なモミジが混じってとても綺麗です。

10月22日:またまた阿修羅のモミジ

今日は阿修羅の流れのも写しました。 手前がいつも投稿しているモミジです。 写真家の方々もこの...

10月20日:阿修羅のモミジ・・おまけ・・

阿修羅の流れのモミジですが先回の投稿と同じ木です。 今年の奥入瀬は赤のモミジ(ハウチワカエデ...

10月20日:阿修羅の流れとモミジ

先回の投稿と同じモミジです。 まだ全部真っ赤ではありません。 あと何日で全部の葉っぱが真っ赤...

10月20日:渓流の箱庭

画家さん達のスポットです。 これに赤いモミジが加わって来ます。 奥入瀬は今週末が最高かも?

10月20日:十和田湖・御倉半島

私のカメラのズームではこれが精一杯ですm(__)m 多分お天気で風もなく遊覧船が揺れていなければもっ...

10月20日:十和田湖80パーセント

遊覧船からの中山半島の景色です。 もう少し黄色と赤が出てくるかな? 今日は風が強く雨模様でし...

10月20日:ツルアリドオシ

蔦で発見した物です。 以前、奥入瀬で始めて発見したツルアリドオシの花を紹介しましたが、残念なが...

10月19日:蔦・散策・・・4

長沼と湿原に変わりつつある瓢箪沼です。 ここは、あまりにも静かな森で、一人で歩くには心細くな...

10月19日:蔦・散策・・・3

途中に水のみ場があります。 透き通る水に秋色が映されていましたよ(^_^)

10月19日:蔦・散策・・・2

ブナの多い散策道は黄金色でした。

10月19日:蔦・散策・・・

蔦七沼の一つ、菅沼です。 倒木が沼に沈み、ダイナミックに水底に見えるのが好きです。

10月18日:奥入瀬の今日…

8割の色づき!(査定・山田) 先週の色づきとは断然違う奥入瀬にビックリです(@_@) 赤は早いけど黄色...

10月16日:阿修羅の流れと紅葉

阿修羅の流れの所にある紅葉です。 流れ沿いにあるモミジはほとんどがこの様に所々色がつき始めてい...

10月16日:十和田湖・子ノ口

あともう少し!! 此処は黄色が目立つ所ですが、赤もまだまだ出てきます!

10月15日:緑・黄色・赤

多分だんだん色が変っていくのでしょう! この木はまだ少なかったんですが、この状態のカエデはよく...

10月12日:世代交代

南八甲田、ブナの二次林で見つけました。 倒れた大木の周りは細いブナの林です。きっと倒れた大木は...

10月11日:今日の色付き

三乱れの流れです。 今日は連休の中日で渋滞が続いていました。時折の小雨でしたが散策を楽しむお客...

10月11日:十和田湖

あと1週間後位が紅葉が良くなるかも? 3日から4日後くらいから冷え込みが来る様ですので、寒くなると...

10月11日:玉川温泉パート2

玉川の流れと八幡平の山が遠くに写っています。 新玉川温泉に行く所の橋から写しましたが、お天気模...

10月11日:秋田県・玉川温泉付近

秋田県の玉川温泉付近です。 天気が良ければもっと綺麗に見えると思います。 この辺は今が一番い...

10月10日:白布の滝

朝日を受けて輝いて見えていました。 台風の影響はあまり感じませんでした。 桂の高い所の葉っぱ...

10月10日:むきだけ

まだ小さいんですが、沢山生えていました。 上のちょと黒味がかっている部分の表皮がむけやすいか「...

10月10日:おしどり?

多分おしどりだと思います。 沢山いました、近い所の岩の上なんかにも居るんですが、近くまで行くと...

10月07日:ススキと紅葉

真っ赤に紅葉していました。 田代温泉付近です。 八甲田は中腹くらいまで綺麗になり始めています。 ...

10月07日:不老の滝と女の子達

関西からのとっても可愛い娘さんたち2人組みです。 とっても楽しんでくれてました。 白神も行って来...

10月05日:フラワーホース(お相撲ホース)

現代美術館のフラワーホースです。 駒の花と名前が付いていました。 (?_?)何故なのか解かりません?...

10月05日:熊の爪跡

去年の爪の跡だそうです。 沢山着いてました。 朴の木に登って実を食べるそうですが木を見ると熊が...

10月04日:赤沼への小道・・・

蔦の七沼の一つ、赤沼への道です。 蔦沼、鏡沼、月沼、長沼、菅沼、ひょうたん沼の六つは自然歩道が...

10月03日:キノコ

赤沼へ行く途中でガイドの方が教えてくれました。ブナの実から出て来る物やキノコの上に付く菌等、不思...

10月03日:赤沼の透明度!

昨日に続き、別班で赤沼の研修でした。深さ18メートル、透明度18メートル!! えっ!...

10月02日:スミレの種

スミレの種です!  これが弾けて飛ぶそうです? 閉じている様子はブナの実のように三角でこれもめ...

10月02日:赤沼・ランブリングツアー

隊の研修で焼山にあるノースビレッジさんのランブリングツアーに参加しました。 曇り空で綺麗に写せ...

10月01日:ツキヨダケ

とても美味しそうですが、これは毒キノコです。食べると嘔吐や下痢をおこします。暗い所では青白く光る...

10月01日:快晴・十和田湖(再送)

今度はどうでしょう? カンコダイからの十和田湖です。 2枚会わせてみました。