2015年04月の記事です。

04月29日:朝日を浴びて

朝日を浴びる苔が、とっても綺麗でした(^-^)

04月29日:積木

これぞ「積み木」です(゜o゜) 上手に重ねるもんだねぇ〜 最近、杉の伐採があちこちで見られます。 ...

04月28日:ブナの花

ブナも開花です(*^-^*) 雌は一つだけ付きます。(一枚目) 雄はイッパイ花粉を付けます。(二枚目)...

04月28日:八甲田雪中行軍展

八甲田雪中行軍展 期間:4月25日〜6月28日 場所:十和田市郷土館 9:00〜17:00 料金...

04月27日:山でも桜

春足が早い今年は、山間にも桜が見られます。 柔らかい芽吹きの緑色と、ポツリ・ポツリと落としたよう...

04月27日:シダの赤ちゃん

動き出した奥入瀬は、足元でも可愛らしい赤ちゃんがイッパイです(*^-^*) いやぁ〜、メンコイごど♪

04月26日:カツラ

秋には甘い香りで人気のカツラ。 芽吹きは、こんな色なんですよ。 今、奥入瀬は「春もみじ」真っ盛り...

04月26日:ブナが萌え萌えです。

あっという間にブナが芽吹き出しました。 柔らかい葉が西日を浴びて光っていました。 いい時期ですね(...

04月22日:野鳥

鳥の声も高らかに響いています。 一枚目、どこに鳥がいるでしょうか? 私の中では、少し派手な鳥と思...

04月21日:延齢草

目覚めたばかりの柔らかい様子が伝わるかな〜(^-^) 奥入瀬は、動き出しましたよ!

04月21日:奥入瀬も活発に

お花が、あっちにもこっちにも・・・ どんどん増えてきました。

04月20日:ミゾホウズキ

花が咲くのは、いつかな〜 とっても、楽しみです(^-^)

04月20日:菌糸が地上に・・・

奥入瀬の森では、雪が融けた直後にこんな様子があちこちに見られます。 最初、テグスのようにめぐらす...

04月19日:十和田湖遊覧船

十和田湖遊覧船が運航ですよ(^-^) 今年は、便も増えます。 奥入瀬散策後、十和田湖への交通手段・観光...

04月19日:奥入瀬のお花畑

一番早く花開くキクザキイチゲ。 一輪草とも言われていますが、雪解けが早い今年は、既にお花畑になっ...

04月19日:今日の奥入瀬

少し遊歩道には雪が残る所もありますが、ほぼ全歩行可能です。 今年は、早いですね(^-^) ぼちぼち芽吹...

04月15日:雨の奥入瀬

膨らむ蕾に雨が似合っていました(^-^)

04月15日:雨の奥入瀬2

あちこちに咲いてきたキクザキイチゲ。 雨の日は、ゆっくり休日です(^-^)

04月14日:奥入瀬のきらきら星

スギゴケの仲間です。 まるで、夜空のお星様です(*^^)v キラキラ光る〜、奥入瀬のコケよ〜〜♪♪♪ つい...

04月14日:色とりどり

現在、奥入瀬には300種類以上の蘚苔類(コケ)があります。 この、わずかな目に写った分部だけでも...

04月13日:ブナの色

新緑を思わせる、優しい緑色のブナを見つけました。 とっても、綺麗でした。 ブナの模様は、一つ一つ...

04月13日:シャトルバス

七戸十和田駅から奥入瀬までシャトルバスが出ます。片道500円! 期間は4月26日から11月3日までです。 ...

04月12日:膨らんでいます

今年の芽吹きは、早くなりそうです(^-^)

04月12日:どんどん咲いています

下流は雪解けが早いので、キクザキイチゲがどんどん咲いてきました。 中流〜上流は、まだ雪が残り遊歩...

04月08日:目覚める植物たち

オシャクジデンダ 樹上シダです。 冬の頃は、クルンと丸くなり目立ちませんが 苔むす樹木から生え...

04月06日:ごみ

雪が融けてきたら、「ゴミ」が目立ってきました(-_-) 奥入瀬渓流を散策の方は、大変マナーが良いと思っ...

04月06日:十和田市の夜明け

振り返った時の一本。 「美しい」というほどの樹形ではありませんでしたが、 枝が折れても、朝日を待...

04月02日:アラゲヒョウタンボク

大好きな花です。 気になり、いつもの場所へ行ってみた。 もう、咲きそうな膨らみでした(^-^)

04月02日:草間彌生風に・・・

あらまっ!? 奥入瀬の大岩に「水玉」模様が・・・ 地衣が、まん丸に付いていました。 市内の美術館...

04月01日:支流

支流と言うには、小さい小さい流れでした。 いつも、チョロチョロと流れている水の透明度に、つい辿っ...

04月01日:残雪の奥入瀬

もうすぐ、この雪も消えます。 素晴らしい雪景色を見せてくれた雪。 名残惜しいような・・・ でも、...