2013.08.01 : シナノキ
奥入瀬日記
科の木
馴染みの、カツラのハート形の葉っぱに似ているので気になっていました。
ハートから「しっぽ」がヒューっと出ている感じの葉っぱです。
と、覚えた木です。
今回は花を見ることが出来ました(*^^)v
ここは、子ノ口桟橋。
いつも、お客様を待っている場所です。
地元では「マダノキ」と呼んでいて、山の収穫をこの木の皮で縛って背負ってきていたようです。
縄の代わりですね!

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。